プロのカメラマンによる出張撮影サービスを、簡単にご利用いただけます。お問い合わせから写真データのお渡しまで、丁寧かつスムーズにご案内します。
STEP 1:お問い合わせ・ご予約
まずは、当サイトの公式LINEまたはメールフォームより、お客様のご希望をお聞かせください。この段階では、まだ撮影イメージが固まっていなくても全く問題ありません。「こんな写真を撮ってみたい」といった、漠然としたイメージだけでも大歓迎です。
もし、ご希望の撮影日時、場所(お参り予定の神社名など)、撮影内容(七五三、法人プロフィール写真など)、参加人数がお決まりでしたら、お伝えいただくことで、より具体的なご提案が可能になります。まずはお気軽なご相談から、お声がけください。
STEP 2:ヒアリング・お見積もり
原則として、お問い合わせいただいた当日または翌日中に、担当カメラマンよりメッセージをお送りし、撮影に関するヒアリングを開始します。お客様が思い描く写真の雰囲気、撮影したいシーン、衣装のことから、ご不安な点まで、メッセージのやりとりを通じて丁寧にお伺いします。
ヒアリング内容に基づき、最適な撮影プランと、撮影料金・出張交通費などを含めた明確なお見積もりをご提示いたします。プラン内容とお見積もりに十分ご納得いただけましたら、本予約の手続きへと進めさせていただきます。
STEP 3:最終確認のご連絡
お客様に心から安心して当日を迎えていただくため、撮影日の数日前に、最終確認のメッセージを改めてお送りします。
当日の待ち合わせ時間と具体的な場所、持ち物などの最終確認に加えて、当日の天気予報を踏まえたご案内をいたします。屋外での撮影で雨天が心配される場合には、日程の再調整や、室内撮影への切り替えなどを柔軟にご相談いただけますのでご安心ください。
STEP 4:撮影当日
いよいよ撮影当日です。待ち合わせ場所でお会いしましたら、まずは5分程度の簡単な打ち合わせから始めます。お客様がリラックスして撮影に臨めるよう、改めてご希望のイメージを伺い、撮影の流れを共有します。
撮影中は、プロのカメラマンが場の雰囲気を和ませながら、お客様の自然な表情や仕草を引き出します。特にお子様との撮影では、お子様のペースを最優先し、休憩を挟んだり、遊びを取り入れたりしながら、無理なく楽しい時間になるよう心がけています。
STEP 5:写真データの納品
撮影したお写真は、担当カメラマンが責任を持って一枚一枚丁寧にチェックし、最高の表情やその場の空気感を最大限に引き出すため、明るさや色味の補正(レタッチ)作業を行います。
作業完了後、撮影日から原則として1週間以内に、お写真のデータをオンラインで閲覧・ダウンロードいただける専用URLをお送りします。このURLはご家族やご親戚とも簡単に共有いただけます。
「年賀状で使いたいので急ぎで」「ウェブサイトの公開日に合わせたい」など、データのお渡しを早めにご希望の場合も対応いたしますので、ご予約時にお気軽にご相談ください。お客様にとって一生の宝物となる一枚をお届けします。